※他界した親友(右から2人目)のためにお墓を購入してあげたいと願う12歳少年(右)
(前略)米ミシガン州デトロイトに住むケイレブ・クラクラク君(12歳)には、小学2年生の時からKJ・グロス君という大親友がいた。KJ君は生後13か月の時に白血病の診断を受け、辛い化学療法を繰り返して来た結果これまで2回がんを打ち負かし、6年間は寛解となっていた。ところが、KJ君は治療の副作用によりうっ血性心不全になり再び入院を強いられることとなった。KJ君の他にも5人の子供を抱える母親のラソンドラ・シングルトンさんは、KJ君のそばにいるために7年間仕事を辞めてずっと付き添っており、入院となった時にも生活の拠点を病院へ移し、いつかまたKJ君が退院して元気になることを願っていた。ケイレブ君は入院中のKJ君を頻繁に見舞い、2人でビデオゲームをしたり絵を描いたりして、KJ君が辛い時にも懸命に支えてきた。しかし、KJ君は退院することが叶わず、今年5月に帰らぬ人となってしまった。
11年というKJ君の短い人生のほとんどは、苦しい病との闘いだった。それでも、KJ君にとって暗闇にいるような辛い日々を支えてくれたケイレブ君は、希望の光だった。母ラソンドラさんは涙しながらこのように話す。
「ケイレブ君は、息子にとっての希望でした。落ち込んでいる時や話すことさえできなかった時にも、彼はずっと息子のそばについていてくれました。息子は、自分の病のことで決して文句を言うことはありませんでした。外では病気であることをまるで見せず、普通の子供のように振舞っていました。息子が生きている間もケイレブ君はお母さんと一緒に息子のことをとても思いやってくれていましたが、亡くなった後も私を助けようとしてくれていることが分かり、彼らの息子への深い愛情を知りました。」
KJ君の病のために仕事ができない状態で、KJ君以外の5人の子供を抱える生活は決して楽なものではなく、更にはKJ君の高額な医療費の支払いに追われていたことから、ラソンドラさん家族はKJ君の墓石を購入する余裕が全くなかった。現在KJ君はデトロイトのエルムウッド墓地にある家族の墓に埋葬されているが、子供を失った悲しみに加えて墓石さえも用意してやれないことにラソンドラさんは心を痛めていた。
すると、ケイレブ君が母親クリスティー・ホールさんに「お墓っていくらぐらいするの?」と尋ね出したのだ。その時の様子を回顧し、クリスティーさんはこのように語っている。
「ケイレブは自分のクリスマスプレゼントのことよりも、親友のために最後のプレゼントをしてあげたいと思ったのです。この先、息子にはきっと多くの友達ができるでしょうが、KJ君は特別なのです。息子はKJ君のことが本当に大好きでした。私もKJ君が大好きだったので、彼がいなくなって本当に悲しく寂しい。でももっと悲しいのは息子が親友を失い、私の友達(ラソンドラさん)が息子を失ったことです。」
大好きだった亡き親友のために、墓石を買ってあげたい―そう思ったケイレブ君は、空き瓶や空き缶などを集めたり落ち葉を掃いたりと、どんな仕事でもしてお金を貯め続けた。そしてこれまでに900ドル(約102,000円)を貯め、ラソンドラさんに手渡した。しかし、墓石を買うためには更なるお金が必要になる。クリスマスまでにその願いを叶えたいと思ったケイレブ君の気持ちを察したクリスティーさんは、PayPalサイトで寄付を呼びかけた。目標金額は2,500ドル(約280,000円)だが、今のところ順調に寄付が集まっており、クリスマスまでには墓石を購入できそうだという。12月10日、ケイレブ君とクリスティーさんはラソンドラさんを伴ってKJ君の墓石を選びに出向いた。たったひとつの願いがもうすぐ叶えられそうであることを知ったケイレブ君は、今の気持ちをこう明かした。
「KJのお母さんのことも大好きだから、KJのお墓がちゃんとあった方が、KJのお母さんも喜ぶと思ったんだ。それにみんながKJのお墓参りに行った時、墓石があればどこにKJが眠っているかすぐわかるでしょ。」(以下略)
※2人はいつも一緒だった。
※親友の墓を買うため、懸命に働き続けたケイレブ君。
海外の反応
1.海外の名無しさん
泣いた。211
15
2.海外の名無しさん
俺は泣いてないぞ!ホコリが目に入っただけだ😭 13
3.海外の名無しさん
なんて悲しくも美しい物語だ。この少年に敬意を表したいと思う。15
4.海外の名無しさん
驚いたな。彼には脱帽だよ!5
5.海外の名無しさん
両親は素晴らしい子を育てましたね👍 389
6.海外の名無しさん
これが真の友情か…。7
7.海外の名無しさん
彼のような心を少しでも各国のトップたちが持っていれば、戦争なんて起こりえないのに…。2
8.海外の名無しさん
いかなる理由があっても、児童労働は好ましいものではない。
大人たちがサポートしてあげないとダメだ。7
9.海外の名無しさん
人の優しさは全て偽善だと思っていた、彼を見るまでは。素晴らしい男の子だ。3
10.海外の名無しさん
全てのヒーローがマントを着用しているわけではない!2
11.海外の名無しさん
小さな巨人。尊敬以外に何もないよ。5
12.海外の名無しさん
PayPalの寄付ページはどこ?3
┗ここから家族への寄付ができるよ。11
13.海外の名無しさん
お友達のご冥福をお祈りいたします🙏 9
14.海外の名無しさん
胸が張り裂けそう…。きっとKJ君は、ケイレブ君のことを天国から見守っているはずだよ…。14
15.海外の名無しさん
思わずバスの中で泣き崩れてしまった。彼にはKJ君の分まで幸せになってほしい…。18
引用元:https://goo.gl/UkbPz4 https://goo.gl/VTyaFX
前がぼやけて見えない。。。
安易に最初から寄付に頼らず、その前にできるだけ自力で金を集めたというところが凄いな
自分で考えて、動ける子。っていうのはこういう子のことを言うんだろうな。
親御さんは誇りに思って良いと思う。
なんちゅう良い子なんだ
マジで感動したわ
涙ぼろぼろだよ…
お互いに最高の親友なんだね
誰だよタマネギ刻んでるやつは
普段この手の記事はツッコミどころ多かったりコメントしてる外人共も偽善者ばかりで嫌悪してたけど、この記事の少年は筋が通った上で寄付集めてるから1ドル寄付しといたw
聖人かよ
立派に育つよ、こういう子は。これ以上にないほどにね。