(CNN) 英ヴァージン・アトランティック航空は、米ニューヨークで来年開かれるLGBTなど性的少数者の誇りを象徴するイベント「ワールドプライド2019」に合わせて、初の「プライドフライト」を運航する。プライド便は、ロンドンとニューヨークを結ぶ便で1回のみの運航。操縦士も客室乗務員も全員、LGBTのスタッフが乗務する。
6時間の飛行中は、ブロードウェイのスター俳優、ティタス・バージェスが監修を手がけるライブパフォーマンスや特別ゲスト登場など盛りだくさんのイベントを企画。ジュディ・ガーランドの歌や機内お見合いパーティー、ドラッグクイーンビンゴなどで乗客を楽しませる。
バージェスは、「少数者の権利が脅かされている今、我々が立ち上がって声を上げることの重要性がかつてなく増している」とコメントしている。(以下略)
海外の反応
・結構です、次の便を待ってます笑 55
6
┗偏見を持つ人の搭乗は彼らも望んでいないので大丈夫ですよ。7
3
・警告してくれてありがとう。8
2
2
・とても楽しそうなイベントですね!2
・なんて素晴らしい…。企画を考えた人に拍手!1
・飛行中にMAGAハットを被っても、叩かれたり、脅されたりする心配はありませんか?楽しそう!12
2
※MAGA=Make America Great Again. 意味は「アメリカを再び偉大にしよう」
カナダ・バンクーバーの人気観光地のひとつスタンレーパークにあるレストランでのできごと。
そのレストランのマネージャーが「Make America Great Again」と書かれた帽子をかぶった客へのサービスを断ったことが、ビジネスレビューサイト合戦まで発展してしまいました。
「Make America Great Again(MAGA)」は、ドナルド・トランプ大統領が選挙で使用したスローガンのことです。CBCによると、一連のやりとりはこんな感じ。
トランプ大統領のスローガンが入った帽子をかぶったお客さんが入店し、パティオ席に通されます。
その後、マネージャーのDarin Hodgeさんが帽子を脱ぐようにそのお客さんにお願い。お客はこの帽子をかぶる権利があると、脱ぐことを拒否します。
するとマネージャーは、その帽子をかぶり続けるなら、サービスを拒否すると返答。お客は帰ります。
その後、マネージャーが「寛容の理念」という会社のルールを破ったということでクビになる、という流れです。マネージャーはこの件について後悔はないと話しているそう。
彼のFacebookには「自分のしたことは正しいと思っている。MAGAハットは人種差別、偏見、イスラム嫌悪、女性蔑視、白人優位主義、そして同性愛嫌悪を象徴していると思うから」と投稿しています。(以下略)
・大勢のトランプ支持者が間違ってこの飛行機に乗るのを期待したいと思います。1
1
・何これ、映画とかではなく現実の話ですか?信じられない!12
・最悪のフライトだ。
・LGBTに敬意を払ってください。2
1
・リチャード・ブランソンは、自分の航空会社を宣伝するためなら何でもやる。
※リチャード・ブランソン=ヴァージン・グループの創設者。
・LGBTだけ募集するのは、他の全てのパイロットに対する差別ではありませんか?26
4
┗落ち着いて。このフライトのために誰も雇われていない。彼らは元々ヴァージン航空の社員です。8
・神のお慈悲を彼らに賜りますことを。48
17
・オエッ!6
┗え?また鏡の中の自分を見てしまったの?
・素晴らしいアイデアだ。あらゆる人々が参加する社会を推進している。2
・逆差別じゃないか?民事訴訟を起こされるのが目に見えるようだ。
・私はプライドのイベントが大好きですが、シスジェンダーの異性愛者もある程度受け入れるべきでは?
私の夢は人種、性別、性的指向に関わらず全ての人が同等に扱われることです。
これは逆差別の一種に見えてしまいます…。5
┗楽しむためのイベントだから、あまり重く受け止めないで。4
・退屈なフライトにはならないだろうね笑
・なんて素敵なイベントでしょう!LGBTのみんな、楽しもうね!🌈🏳️🌈🏳️🌈🌈❤️❤️❤️
・盛り上がることは間違いないね。全員スタッフなら何も問題ないし。楽しみです。
引用元:https://goo.gl/jj24sf
差別はいけないと言いながら、特別を満喫する人たち
いいんじゃない? めんどくさいLGBTたちの受け皿が出来たなら、
特別扱いを求めてあいつらが起こすトラブルも減るやろ。
むしろ全ての便をそうして欲しい
ウ○コくさいゲイなんかとは一緒に乗りたくないし
>>2
むしろLGBTも保護されてるんだから我々もそうされるべき!って鼻息荒くなるだけ
>>全ての便をそうして欲しいっ
大便の方かと思ったwww
LGBT飽きた。
Loser Garbage Bug Troll
LGBT
オネエが普通にCAやってるタイ航空は何とも思わないんだけど欧米のLGBTはめんどくさい
ドラァグクイーン全面に押し出すのは、偏見助長する気がするよ。
普通に飛行機では寝たいから
見たくもないその筋の内輪うけネタやられて
盛り上がって騒がしいとかだったら最悪だな
しょうもね。この航空会社もしょうもね。
実際最初だけで継続運行は無理そうね
少数派だけを謳ったものもので長続きは殆どしないから
ヴァージン航空のLBGTだけどヴァージンじゃないんですよね
こういうのってハンディキャップハラスメントみたいなもんで逆に差別を生み出すという本末転倒でしかない
LGBTを差別するな、という主張が度を越してLGBTを特別扱いしろ!っていうわけのわからないことになってる
こういう逆差別的なことをやるなら当然全員が変態じゃない便もあるんだよな?