エンゼルスは25日(日本時間26日)、大谷翔平投手がオフシーズンの第1週に右肘靭帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)を受けると発表した。手術を受ければ、投手としての復帰は2020年になると見られる。大谷は今年6月に右肘靭帯損傷が明らかになり、約1か月離脱。多血小板血漿(PRP)注射と幹細胞注射を受けて先に打者として復帰し、9月2日(同3日)の敵地アストロズ戦で投手してもメジャーのマウンドに戻ったが、その後、2度目の靭帯損傷が見つかり、医師からトミー・ジョン手術を勧められているとエンゼルスが発表していた。その後は打者に専念している。
この日、監督会見の直前にティム・ミード広報副社長が大谷が手術を受けることを発表。ニール・エラトロッシュ医師が執刀するという。一般的に、トミー・ジョン手術を受けると投手としての復帰までには12~14か月がかかると見られており、来季中の復帰は厳しい。一方で、スローイングをしないDHであれば4~6か月程度で復帰でき、来季開幕に間に合う可能性があると見られている。
海外の反応
・え、マジで?!
・焦る必要は無い。彼はまだ若い。
・
・ショックだ。
・こうなるとは分かっていたけど辛い…。
・オオタニの打者としての才能は目を見張るものがあった。アストロズファンだけど、彼が当分見られなくなるのは残念に思う。
・悪いニュース。迅速な回復を願うばかりだ。
・いい決断!手術は早ければ早い方がいいです。来シーズンはDHとして、2020年はムサシ・ミヤモトのように二刀流で活躍してください。
・ベストな選択だと思うよ。少し寂しいけどね。
・若いから早く治るだろう。問題ない。
・エンゼルスはちゃんとした医師を選んでくれよ。彼はエンゼルスの未来だ。
・オフシーズンまで待たないといけないの?いま手術を受ければいいのに。
┗今シーズンはもう終わるが、まだ彼が新人王になる可能性は残っている。
・私はこの発表を嬉しく思う。オオタニの打者としての才能には疑いの余地が無いが、やはり彼は二刀流で見たい。
・うまくいけば、オオタニが戻ってくる前ににソーシアを追い払うことが出来る。
・チームを改善するために、今のうちにまともな投手と契約してくれ!今の投手陣は酷すぎる。
・早くオオタニが良くなりますように。
・オオタニ、2020年にまた会おう。
┗投手としての彼を見るのは2020年からだが、DHとしてなら来シーズンも彼を見ることが出来る。開幕からは少し遅れるが。
・術後5~6ヶ月でバットを振っても大丈夫なんだろうか?
・出来るだけ早くオオタニが戻ってきますように!
・彼が完全に回復して帰ってくることを祈ります。
・きっと更に強くなって帰ってくるよ
・2020年のMVPはオオタニだ。
引用元:https://goo.gl/ZRUyuy
これ日本人医師のセカンドオピニオンはどうなったんだ?
ポストシーズン進出が無理なことが分かった時点で手術してよかったと思うけどなー。
大谷終焉
まだ始まってすらいない
やはり投手の才能も捨てがたい
二刀流みたいんじゃあ~
そっかぁ…
やっぱ大谷くんもトミーリージョーンズ手術を受けるのか
大谷「ついでに剥きます!」
何でニュース速報でテロップ流さんとあかんねんww
そこまでのニュースか?NHKよ
最多勝とHR王取ってくれ!