ロンドン(CNN) 英ロンドンのバッキンガム宮殿に近いケンジントン地区に、日本文化を紹介する「ジャパンハウス」が開設され、13日にオープニング式典が行われた。式典に招かれたウィリアム王子が、日本料理と中国料理を混同する一幕もあった。現地のメディアが放送した映像の中で、ウィリアム王子は生徒たちと一緒に箸の使い方を学びながら、「中国料理はよく食べる?」と話しかけ、一瞬の沈黙が流れると、「失礼、日本料理だった。日本料理はよく食べる?」と言い直した。この場には麻生太郎副首相も同席していた。
英国を代表する人物の失言では、7月にもジェレミー・ハント外相が就任後初めて訪問した中国で、自身の中国出身の妻について「妻は日本人です」と言い間違えていた。
公の場で滅多に失敗することのないウィリアム王子は、この発言を除けは無事にイベントをこなした。PA通信によると、王子は日本酒で乾杯し、有名シェフ清水明氏が振る舞うサーモンの刺身に「美味しくて素晴らしい」と舌鼓を打った。(以下略)
海外の反応
・これは恥ずかしい。トランプのような真似はやめてくれよ。
・同じイギリス人として恥ずかしく思う。
・バカ野郎。
・なんて無知な人なの。
・ただのジョークだろ。ダメなの?
・おそらく彼はトランプから外交術を学んだ。
・イギリス人はアジア料理を食べる機会が少ないから仕方ないね。
・驚いた。これまで公の場での王子の失態は聞いたことがないぞ。
・日本と中国は仲が悪い。学生たちは不快になったはず。
┗屈辱的だっただろうね。
・何故こういった間違いをするのか理解出来ない。
・まだまだ勉強不足だ。
・彼は疲れている。集中力を一瞬失っただけだよ。
・私も日本料理と中国料理の違いが分からない。
・素敵な男だけど、彼がもし一般家庭に生まれていたら、彼の人生はどうなっていただろう?


・中華料理と日本食は同じようなものだろ。2
┗それはフランス料理とイギリス料理が同じと言っているようなものだ。馬鹿げてる。2
・祖父であるエディンバラ公のような真似を(笑)
・これはニュースですか?6
1
┗世界ニュースになってる(笑)2
1
・逆に聞くけど、アジア人はドイツ料理とフランス料理の違いが分かるの?3
2
┗日本人は知ってるよ。付け加えて言うとイギリス料理が不味いことも。
・そういえば、私も時々西洋料理について同じ間違いをしてる。8
・彼も私たちと同じ人間だ。間違えることもあるさ。5
・気にするな。前へ進もう。
・王子はすぐ自分の誤りに気づいて自分自身で訂正した。許してくれ。
・これはジェレミー・ハントと同レベルの中傷にあたるの?
関連記事:ハント英外相、中国人の妻を日本人と言い間違え(海外の反応)
・明らかにジェレミー・ハントの方が気まずい。2
1
引用元:https://goo.gl/4w2fR8 https://goo.gl/tvfxTb https://goo.gl/neBzmE
中国人をはじめとするバカ外人がやりたい放題、テレビなどマスコミは嘘のプロパガンダばかりするので
生活のいといとな場面で常に我慢をしている日本人がイライラし始めている。
こういうのに全く気が付いていない中国人をはじめとするバカ外人とバカマスコミ。
(Ching Chang Chongの区別なんかつくかよ・・・)
一応区別が付いてるから訂正したんだけどアホなの君?
ジャパン・ハウスの式典で「中華料理おいしいれす^q^」
は普通にアホでしょ
ハゲ友だから許すけど
俺らだってメシマズって弄ってるしお互い様
>公の場で滅多に失敗することのないウィリアム王子は、この発言を除けは無事にイベントをこなした。
だったら、記事のタイトル別のにすればよかったのに。
CNNも意地悪いな。
欧米人の認識なんてそんなもんよ。料理とかじゃなくアジアの国の区別がついてない。
大目に見てやろうぜ。
だが韓国と間違えたらブチ切れていいよな?
日本料理は元々中国発祥のものだし何も問題はない。
イギリスは料理不毛地帯だからこだわりが無いんだろう。
ウィリアムズ「不毛だと?君は私の何処を見て不毛と言うんだ?」
これは単なるボンボンのバカが晒されただけのような。
王子様は宮殿の外は興味ないんだよ
「知っててわざと間違えた」
「よく知らなくてうっかり間違えた」
どっちがマシなんだろうなぁ
わざとだね。例えるならイギリス人は京都人と同じ。「いけず」ってヤツだっけ?
知っててやってるよ。「エゲレス(えげつないイギリス)」って言われる所以w
別になんの問題も無いだろ。親父がアレなんだからw
実際のところ日本料理化した中華料理が死ぬほどあるから、ぶっちゃけ日本人はあまり気にはならんだろう
箸の起源だって中国だしな
訂正の速さからも区別意識が着実に広がっているようだね
スウェーデンとデンマークを間違える。ウルグアイとパラグアイを間違える。スロベニアとスロヴァキアを間違える。カンボジアとラオスを間違える。エストニアとリトアニアを間違える。ナイジェリアとアルジェリアを間違える。ジンバブエとザンビアを間違える。リヒテンシュタインとルクセンブルグを間違える。カザフスタンとタジキスタンを間違える。どのあたりの罪が最大?
ちょっといい間違えただけじゃん
すぐ訂正してるし大騒ぎするようなことじゃない
イギリスには中華街が有ったはずだし、阿片戦争、苦力と散々酷いことをしてきた栄光の大英帝国の資金源だっただろ?自国の歴史くらい学べや(怒)
そのイギリスの王族ならよく知っていなければならない中国と馴染みの薄い日本なら区別がつかなこればおかしいだろ?
しかもこいつに学があれば過去イギリスのジャポニスムは欧州でも最大の影響を受けた国の一つであり、日本の皇族は基本的にイギリスに留学するわけだから日本もそれなりに知らない方がおかしい。労働者階級の文盲じゃないんだから。こいつが移民のアフリカ系だったら外国人のアジアに対する認識なんてそんなもんで済むが王族がそれじゃすまない。だからイギリス国民は日本と違って王族を馬鹿にし批判の対象にするんだろうけどね。
日本人にとってはよくある事だから
ヒニク的な意味なら嫌だなあと思うけどただのミスなら気にしない
失礼な奴だな。どーせワザとだろ
毎度のことだし
認識はそんなもんだろw
外国人全般に多いw
まぁ、我々もアメリカ人とカナダ人とオーストラリア人とイギリス人の違いはわからんがw
別に屈辱とは思わないけど、あぁ、王家の人間がこれじゃイギリスってたいした国じゃないなって思うだけかと
普通に日本人だって和食よりも中華を食べてるしな。晩飯も日高屋でラーメンと麻婆豆腐とライスだったし。
そもそも肉じゃがや豚のしょうが焼き・カレーライスなどのイギリス料理を日本人は大好物だから。
ソースを多分イギリスよりも世界一使ってるのは日本人だけだと思う。
フランス料理はなんとなくわかるけど、ドイツ料理ってなに?
じゃがいもばっかり食ってる国なのはしってるが、ソーセージとビールぐらいしか思い浮かばない。
ラーメンとかエビチリなどはどっちの料理なのか言い難いよな。
和食と中華を間違えるなんて人間とネズミを間違えるようなもんだろ
便所の前で会見させたりするブリカスさんのことだから
わざとじゃないかとつい邪推してしまうわw
外相の「妻は日本人」発言で中国さん激おこだから
「これで許してテヘペロ」ってことかと
ジャパンハウスに行っといて間違えるのは気が抜けすぎだろw
日本料理が中華の模倣な理由あるかボケ
あいつらに鰹節や昆布、煮干類その他諸々の出汁ベースで飯を作る概念はねェし、冷めた料理は好んで作らない
寿司も酢飯を使わん野菜乗っけただけのちょっと似たような料理あったっつって寿司の起源主張してる連中だぞ
生魚食う文化無いから季節や魚の種類を見極めずに適当に日本の刺身をパクって寄生虫にやられた奴も居たわ
禿の癖に生意気な!
料理だけを見てのことならまだしも、ジャパンと冠された催しに出ててそれはないわ。
政務を適当に考えてたか怒られても仕方ない。
日本人でも外国人でも「〇〇料理と××料理(もしくは容姿)の区別がつかないから」
とか言っている人は、問題を根本的に理解してないんじゃないかな。
日本も中国も関係無い場で、料理だけ見て勘違いしたなら普通のことだけど、
外交の場で相手国を間違えるなんてあって良いわけがない。
おそらく中国へのご機嫌伺いだろうけど、醜すぎる。